長芋が安くて美味しい季節になりました。
ヌルヌルネバネバの食材は水溶性食物繊維がたっぷりで美腸活食材です。
今日は、皮ごと使うことで、調理も簡単!食物繊維がたっぷり!美味しい!食べ方のご紹介です。






皮も全然気にならず、食べることができて、子供たちも大好きなメニューです。
主食をパンよりご飯にしたらいいことは、ご存知の方も多いと思いますが、
更に、ご飯よりもお芋でご飯で摂ることをオススメしています。
なぜなら、今のお米は、精白米がほとんど。
周りの皮が削ぎ落とされて、ビタミン、ミネラル、食物繊維のない、糖質の塊なのです。
たまには、主食をお芋(さつまいも、里芋、じゃがいもなど)にするのもオススメです。
美腸活生活始めませんか?
正しい知識が、あなたと大切な家族の健康を守ります。
今の時代、健康でいるための「知識」が必要です。
美腸活レッスンでは、セミナー型で美腸活の幅広い知識を身につけられます。
美腸活の方法、体に必要な栄養素などがしっかりと理解できます。
美腸活クッキングは、実際にお料理しながら、調味料や食材の選び方も学べる料理教室です。
美腸活のためには、手作りごはんが一番!
簡単でいいから手作りできるように、簡単でキレイで美味しいレシピをご紹介しています。
是非、お気軽に体験にいらして下さい❤︎
〜下松市 美腸活塾 美腸活レッスン 美腸活クッキング〜