野菜を選ぶ時に、濃い緑色の野菜を選んでいませんか?
以前の私も一生懸命、緑が濃い野菜が栄養満点と思って、
できるだけ濃い色の野菜を選んでいましたが・・・
実は、濃い緑の野菜は要注意です。



なんと濃い緑色は、肥料の影響だったのです。
濃い緑色の部分は、苦味、えぐみ、渋みがあって、子供は嫌う可能性が大!
小さなお子さんは、苦味を嫌って、野菜を食べなくなる可能性もあります💦
離乳食に使う葉野菜は、特に注意したいですね。
海外の育児書などには、「ほうれん草やブロッコリーなどの緑色の濃い野菜は控える」ということが
当たり前のように書かれているそうです。


無農薬のレタスは、きれいな淡い緑色です!
葉野菜は、できるだけ、淡い緑色の野菜を選びましょう!
美腸活生活を始めませんか?
正しい知識が、あなたと大切な家族の健康を守ります。
今の時代、健康でいるための「知識」が必要です。
美腸活レッスンでは、セミナー型で美腸活の幅広い知識を身につけられます。
美腸活の方法、体に必要な栄養素などがしっかりと理解できます。
星プラザレッスン 6月26日(日)10時半〜新スタート(毎月第4日曜日)
1年間、月に1度のレッスンで、美腸活の知識と習慣が身に付きます。
まずは、第一回目の腸活の基本レッスンを体験しませんか?
美腸活クッキングは、実際にお料理しながら、調味料や食材の選び方も学べる料理教室です。
美腸活のためには、手作りごはんが一番!
簡単でいいから手作りできるように、簡単でキレイで美味しいレシピをご紹介しています。
お料理って意外と簡単!楽しい!を目指しています。
是非、お気軽に体験にいらして下さい❤︎
〜下松市 美腸活塾 美腸活レッスン 美腸活クッキング〜