離乳食と言えば「お粥」のイメージがありませんか?
しかし、お粥中心にすることで、思わぬ子供の不調につながります。
なぜなら…



今、大人も子供も「低血糖症」が増えています。
白米は高GI食品で血糖値を急上昇させます。
そうするとインスリンホルモンが大量に出て、血糖値が下がり過ぎてしまいます。
血糖値が下がった時に異常な空腹感を感じて、また糖質を欲します。
そのように、血糖値の乱高下を繰り返すと、血糖値のコントロールができなくなります。
その状態を低血糖症と言います。
お粥だけでなく、パン、麺類も精製糖質です。



血糖値を上げてくれる「コルチゾール」ホルモンを余りにも使い過ぎて分泌されなくなると…
上記のような、いろんな症状が出ます。
今、このような子供が増えています。
血糖値を上げようと、糖質ばかり食べたがる。
低血糖状態だとイライラ、ヒステリックにもなります。
朝の目覚めのホルモンでもあるコルチゾールが分泌されないと、朝起きれなくなります。
コルチゾールには、アレルギーの炎症を抑える働きもあるので、
コルチゾール不足は、アレルギー症状が起きます。
全て繋がっています。
低血糖症は、毎日の積み重ねで起きます。
離乳食の時期から、気をつけてあげたいですね
美腸活生活を始めませんか?
正しい知識が、あなたと大切な家族の健康を守ります。
今の時代、健康でいるための「知識」が必要です。
美腸活レッスンでは、セミナー型で美腸活の幅広い知識を身につけられます。
美腸活の方法、体に必要な栄養素などがしっかりと理解できます。
1年間、月に1度のレッスンで、美腸活の知識と習慣が身に付きます。
まずは、第一回目の腸活の基本レッスンを体験しませんか?
星プラザレッスン 6月26日(日)10時半〜新スタート(毎月第4日曜日)
離乳食レッスン (月)&(水)10時〜予約制 2,000円
美腸活クッキングは、実際にお料理しながら、調味料や食材の選び方も学べる料理教室です。
美腸活のためには、手作りごはんが一番!
簡単でいいから手作りできるように、簡単でキレイで美味しいレシピをご紹介しています。
お料理って意外と簡単!楽しい!を目指しています。
是非、お気軽に体験にいらして下さい❤︎
〜下松市 美腸活塾 美腸活レッスン 美腸活クッキング〜