「鉄」といえば、ほうれん草のイメージがありませんか?
しかし、毎日、たっぷりほうれん草を食べても、鉄不足は改善されません。
なぜなら

ほうれん草自体が「貧血」になっています。
昔と比べて、ほうれん草の味が薄くなった気はしませんか?
私が小さい頃は、もっとえぐみもあって、味が濃くて苦手でした。
栄養価の減少とともに、味も薄く、食べやすくもなっています。
そして、さらに…

鉄には、「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があります。
非ヘム鉄は、なんと吸収率が7%以下なのです。
ほうれん草の鉄含有量が95%減少した上に、吸収率が7%以下…
鉄が摂れない理由がお分かりいただけたと思います。
因みに、「ヘム鉄」はこちら

非ヘム鉄よりも吸収率がよく、タンパク質も一緒に摂れるヘム鉄がオススメです。
お肉やレバーからも鉄が摂れますが、日本人はお肉の消化が苦手です。
青魚や貝類、アジなどの魚介類から摂りませんか?
最近は、生理のある女性、そして、子供の貧血も多いです。
子供の貧血は、なかなか気づいてあげられません。


このような症状と鉄不足が結びつかない場合が多いのではないでしょうか?
子供が一番苦しんでいます。
成長期のお子さんは鉄が不足しやすいです。」
ぜひ、ヘム鉄を意識していただきたいと思います。
美腸活生活を始めませんか?
正しい知識が、あなたと大切な家族の健康を守ります。
今の時代、健康でいるための「知識」が必要です。
美腸活レッスンでは、セミナー型で美腸活の幅広い知識を身につけられます。
避けるべき食べ物、食べるべき食べ物、バランスなどしっかり学んでいただいます。
1年間、月に1度のレッスンで、美腸活の知識と習慣が身に付きます。
まずは、第一回目の腸活の基本レッスンを体験しませんか?
星プラザレッスン 6月26日(日)10時半〜新スタート(毎月第4日曜日)
離乳食レッスン (月)&(水)10時〜予約制 2,000円
美腸活クッキングは、実際にお料理しながら、調味料や食材の選び方も学べる料理教室です。
美腸活のためには、手作りごはんが一番!
簡単でいいから手作りできるように、簡単でキレイで美味しいレシピをご紹介しています。
お料理って意外と簡単!楽しい!を目指しています。
美腸活クッキングは、火曜日と金曜日に開催しています。
是非、お気軽に体験にいらして下さい❤︎
〜下松市 美腸活塾 美腸活レッスン 美腸活クッキング〜